経営理念
世の中の営業を元気 (ヴィヴィッド) にする
「独自の支援サービスを通し、営業を元気にすることで社会と経済発展に貢献する」
行動方針
常に考動するチームであること
ヴィヴィッドであること、ヴィヴィッドにすること
- ※ヴィヴィッド=鮮やか、鮮明、活き活き、活性
事業内容
- 1、営業研修事業
- 2、営業コンサルティング事業
- 会社名:
- 株式会社 マーケットヴィヴィッド
- 所在地:
- 〒104-0061
東京都中央区銀座8-14-9 デュープレックス銀座タワー12F
(地下鉄「東銀座駅」徒歩6分、「新橋駅」徒歩6分、「銀座駅」徒歩9分) - 資本金:
- 10,000,000円
- 主要取引銀行:
- みずほ銀行恵比寿支店
info3アットmarketvivid.co.jp
※送信の際は「アット」を「@」に変えてください。
会社沿革
- 2004年3月
- 有限会社マーケットヴィヴィッド設立
- 2005年9月
- 業務の拡大にともない、東京都中央区日本橋本町に事務所を移転
- 2006年5月
- 株式会社マーケットヴィヴィッドへ組織変更
- 2007年11月
- 「営業ゲーム」「営業競育」の登録商標を取得
- 2009年2月
- 「営業脳力」の登録商標を取得
- 2010年2月
- 「営業ゲーム」の実用新案登録を取得
- 2012年3月
- 「営業考動力」の登録商標を取得
- 2012年10月
- 30業種以上の企業に「営業ゲーム研修」を提供
- 2013年5月
- 業務拡大にともない、東京都中央区銀座2丁目に事務所を移転
- 2014年8月
- 「営業ゲームSALES ESSENCE CARD BOOK」を出版
- 2014年9月
- 「仮説トレーニング」「仮説考動」の登録商標を取得
- 2014年12月
- 業務拡大にともない、東京都中央区銀座8丁目に事務所を移転
- 2015年3月
- 「営業ゲームプレイングマネージャー版研修」完成
- 2015年4月
- 営業ゲームの研修後レポートを完全リニューアル(過去平均との比較と傾向がわかりやすく)
- 2016年6月
- 営業ゲームプレイングマネージャー版の研修後レポートをフルリニューアル
- 2018年4月
- 「営業ゲーム 不景気版研修」完成
- 2018年9月
- 「営業ゲーム他流試合(異業種交流会研修)」を開始
主要メンバープロフィール
代表取締役社長 藤井 睦夫

◇株式会社リクルート
新規エリア開拓営業・新規企画営業で実績をつくる。その後大手企業のセールスプロモーション企画に数多く関わり、事業部門各賞を受賞。
◇WEBプロモーション系企業
インターネット広告の黎明期~成熟期において、企画営業アシスタントマネージャーとしてWEBプロモーション、新人営業教育などに深く関わる。
◇老舗企業 執行役員
創業約85年、社員数約80名の老舗企業において経営改革を推進実行。(新市場開拓、社内IT化、デジタル新技術導入、営業教育、品質管理、コスト削減など )
◇2004年3月
売上・利益増大に特化した外部ブレーン事業 有限会社マーケットヴィヴィッド設立。(2006年5月株式会社マーケットヴィヴィッドへ組織変更)
【得意分野と強み】
◇営業教育全般
◇無いものを形にしていき売上に結びつけていく企画推進力
◇マーケティングに基づく分析、戦略立案
取締役 津田 武

◇米国テキサス州 University of DallasにてMBAを修了。
◇新日鉄ソリューションズ株式会社
営業担当として数多くの大型プロジェクトで実績をつくる。
◇2011年4月
マーケットヴィヴィッド取締役就任。
(現在、ニューインデックス株式会社 代表取締役)
【得意分野と強み】
◇売れる仕組み・新しい仕組みの考案・構築
◇営業販路拡大につなげる推進力
◇経営的・営業的視点によるクリエイティブ力
取締役 萩原 尚子

◇全日空ワールド、全日空商事、ANAセールス株式会社
全日空ワールド取締役秘書を経て、旅行商品の企画・造成や国内宿泊施設などの仕入で実績をつくり、アシスタントマネージャーに昇格。
◇アメリカ合衆国ユタ州の公立小学校教員時代、日本文化教育にゲームを導入し貢献。ユタ州立小学校より表彰を受ける。
◇2006年11月
マーケットヴィヴィッド取締役就任。
【得意分野と強み】
◇体験学習を通した教育推進
◇プロジェクトディレクション・進行管理
◇WEBサイトの企画編集全般
執行役員 兼 営業部長 研修講師 玉置 裕次郎

◇野村證券株式会社
国内営業部門に所属し、法人・富裕層を対象とした新規顧客開拓を中心に営業活動を展開。全国同位職の営業マンの中で、月次営業利益額1位を獲得。
◇マーケットヴィヴィッド研修事業部 マネージャー就任。営業ゲーム開発のメイン担当として、営業研修事業立ち上げ関わる。
【得意分野・強み】
◇研修運営精度を上げていく検証推進力
◇顧客課題の仮説検証力
◇新規開拓営業に関わる戦略立案